飼い主のいない猫にエサを与えている人は・・・
ちょっと面白いことに気付きました。
「ノラ猫」とか「野良猫」というのは通称名であり、法令上は「飼い主のいない猫」とされています。
これが今のところ、ノラさんの正式名称。
ところで、今でも
「ノラ猫にエサを与えている人は、飼い主だ。だから、エサをやっている人は、猫を家に連れていくべきだ。」
というご意見を聞くことがあります。
このご意見を、法令上の名称に直すと、以下のようになります。
「飼い主のいない猫にエサを与えている人は飼い主だ。」
この日本語、おかしくないですか?
この猫には飼い主がいるんだかいないんだか(笑)
日本語からも、「エサをやっている人は飼い主」が大間違いであることが分かりますね。
本日は、国語の時間でした。