浪花節だよ人生は
私は愛猫家ではありません。
ですから、なぜ、家族に「すまん!ごめん!」などと言いながら、こんな「趣味」を続けているのか、我ながら謎です。
猫好きでもない私を、こんなおかしな、面白い世界に引きずり込んだのは、NPO法人ねこだすけの代表理事である工藤さんと、かつて新宿保健所で地域猫対策担当職員をしていた高木さんのお二人です。
高木さんと出会わなければ、ノラ猫対策に興味を持つことはありませんでしたし、工藤さんと知り合うこともなかったでしょう。
工藤さんが一緒に現場を回ってくれなければ、また、深夜まで素人の話に付き合ってくれなければ、これほど深みにハマることもなかったでしょう。
工藤さんが「清瀬のセミナーで一緒に講師をしましょう」と誘ってくれなければ、そもそも猫についてはド素人であった私が、セミナー講師をすることもなかったでしょう。
私は、愛猫家ではありませんが、人間は好きです。
人生を変える出会いというものは、たしかにあります。
自分の力なんて微々たるもので、人に助けられ、教えられて、今、ここに立てているのだと思います。
お二人とは、考え方が一致するところも、それからもちろん、全然一致しないところもあります。
ですが、なにがあっても、私の中で、人としての信頼と尊敬が消えることはありえません。
育ててもらった恩義だけは、忘れちゃならんと思っています。
令和だっていうのに、浪花節ですね(^^;