自由でありたい
すみません、今日は猫とは関係ないつぶやきです。
私はいつでも自由でありたいと思っています。
で、私の自由さを妨げているのは何かというと、それは間違いなく私自身です。
他人の意見の影響から自由であることも重要ですが、私自身の考えやこだわりから自由であることが、最も重要です。
ところがこれがとても難しい。
「私は正しい」「私は頑張っている」「私は負けられない」「私は・・・」
こだわり、思い、プライド、勝ちたい気持ち、許せない気持ち。
苦手な相手の意見でさえも、ホイッ、と自分の考えを捨てて「いいね」と言えるような、そんな軽やかさがほしいですね。
「私」から解放されれば、すべてをフラットに見る視野を手にすることができると思います。
そのとき、誰からも、何ものからも自由な、自立した単独者として、世界に立つことができるのでしょう。
そのときから、本当のコミュニケーションが始まるのでしょう。
日々勉強です(^^;
私はいつでも自由でありたいと思っています。
で、私の自由さを妨げているのは何かというと、それは間違いなく私自身です。
他人の意見の影響から自由であることも重要ですが、私自身の考えやこだわりから自由であることが、最も重要です。
ところがこれがとても難しい。
「私は正しい」「私は頑張っている」「私は負けられない」「私は・・・」
こだわり、思い、プライド、勝ちたい気持ち、許せない気持ち。
苦手な相手の意見でさえも、ホイッ、と自分の考えを捨てて「いいね」と言えるような、そんな軽やかさがほしいですね。
「私」から解放されれば、すべてをフラットに見る視野を手にすることができると思います。
そのとき、誰からも、何ものからも自由な、自立した単独者として、世界に立つことができるのでしょう。
そのときから、本当のコミュニケーションが始まるのでしょう。
日々勉強です(^^;